・IIJmioをネットで申し込むのは不安
・IIJmioって店舗契約できないの?
・IIJmioの店舗契約とオンライン申し込みの違いを知りたい
以上の悩みを解決できる記事を書きました。
格安SIMへの乗り換えは基本ネットでの手続きが必要です。
ただ、初めて格安SIMへ乗り換える場合は不安ですよね。
キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)と同じように店舗で契約する方法やネット契約との違いを解説します。

IIJmioの契約をキャリアと同じように店舗で受けたいな



本記事で店舗での契約方法と注意点を
まとめたので参考にしてください。
<本記事でわかること>
・IIJmio取り扱いの店舗がわかる
・IIJmioの店舗契約の流れがわかる
・店舗契約とオンライン契約の違いがわかる
\スマホを110円ゲットできる 6/2まで/
IIJmioを即日開通するなら店舗、それ以外はオンライン契約がおすすめ


店舗契約の解説をする前に、以下のポイントを押さえてください。
・即日開通希望→店舗契約
・上記以外→オンライン契約
店舗契約の場合IIJmio直営店はなく
家電量販点や大型スーパーなどの取り扱い店舗の窓口で手続きすることになります。
直営店がないことからわかるように、IIJmioは「オンライン契約」が基本です。
そのため、店舗契約はオンライン契約と比較してデメリットがいくつかあります。



基本はオンライン契約がいいんだね
「どうしても今日中に契約しなければならない」など急ぎ場合のみ店舗契約を推奨します。



急いではないけどオンライン契約は不安だな



直営店がないだけに、オンライン契約はわかりやすくなっています。
以下でキャリアごとにオンラインでの乗り換え方法を解説しているので参考にしてくださいね。
【4ステップで簡単】ドコモからIIJmioへの乗り換える(MNP)方法
【4ステップで簡単】auからIIJmioに乗り換える(MNP)方法
【4ステップで簡単】ソフトバンクからIIJmioに乗り換える(MNP)方法
【4ステップで簡単】楽天モバイルからIIJmioへ乗り換える(MNP)方法
\スマホを110円ゲットできる 6/2まで/
IIJmioは対応店舗で即日開通も可能!
前述した通り、店舗によっては、即日開通できる店舗もあります。
※一部取り扱い店舗にて臨時休業や営業時間が変更される場合があります。
最新情報は、各店舗のホームページを確認ください。
下図のように地図上で店舗検索することが可能です。(→店舗検索する)


即日開通可能な店舗
即日開通可能な店舗では、新規契約(MNP転入)がその場で行えます。
対応店舗は以下となります。
- ビックカメラ
- ソフマップ
- コジマ
- ヨドバシ
ビックカメラ、ソフマップ、コジマでは、「BIC SIM」と名称で契約されます。


BIC SIMとは家電量販店のビックカメラがIIJmioに独自の付けて展開しているサービスのこと
BIC SIM独自の特典が用意されておりお得なサービスが付帯されます。
オトクな特典を以下に列挙しました。
- 月額料金の支払いに「ビックポイント」が使用できる。
- 全国のビックカメラ店頭でサポートを受けることができる。
- BIC SIMネットで契約店舗受け取りサービスがある。
即日開通できない店舗
以下店舗は、即日開通ができないのでご注意ください。
- Joshin
- エディオン
- ヤマダ電機
- ノジマ



即日契約できないのであれば、オンライン契約がおすすめですよ



足を運んだ上に契約できなかったら時間が無駄だよね
オンライン契約した場合、開通するまでにかかる時間は約1週間です。
以下で開通までにかかる時間をまとめましたので参考ください。
【必見】IIJmioへの乗り換えタイミングとMNPにかかる日数を調査
\スマホを110円ゲットできる 6/2まで/
【IIJmio店舗契約の流れ】 契約時の持ち物もチェックしよう!


ここからは店舗契約の流れを解説します。
契約内容の流れを確認する前に即日契約希望の人は、以下持って行くものをチェックください。
契約の際に持って行くもの
店舗契約する際に持って行くものを以下に列挙しました。
詳細記事:【乗り換えチェックリスト】IIJmio乗り換え時のポイント7つ
- 本人確認書類(マイナンバーカード、免許証等)
- フリーメールアドレス(Gmail、Yahoo)
- 本人名義のクレジットカード
- MNP予約番号(電話番号そのままで乗り換えのみ)
→【誰でも簡単】IIJmioにMNPで乗り換える方法を最短解説する
電話番号そのまま乗り換えの場合は、「MNP予約番号」を入手してから店舗へ向かってください。
各社の公式ホームページで簡単にMNP予約番号を発行できます。
【注意!】支払い方法は、クレジットカードのみ
IIJmioでの支払い方法は、本人名義のクレジットカードのみです。
「デビットカードや口座引き落とし」は、使用不可のため注意してください。
クレジットカードを持っていない場合、
即日作ることができる会社もあるので1枚は持っておきましょう!


店舗契約の流れ
店舗契約は、以下の流れで手続きを実施します。
クレジットカードや身分証明書の提示をする。
基本的には、キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)で契約する要領と同じです。



契約時、わからないことは店員さんに聞くことができるので安心ですね。
\スマホを110円ゲットできる 6/2まで/
IIJmioの店舗契約とネット契約の違い メリット・デメリットを解説


最初にIIJmioはネット契約が基本で店舗契約は、即日開通の人のみ推奨と説明しました。
ネット契約が基本のため、店舗契約はいくつかデメリットもあります。
大きな違いを以下表にまとめました。
「店舗契約」するメリット・デメリットは以下の通り。
店舗契約のメリット | 店舗契約の | デメリット
---|---|
即日契約できる 不明点を直接店員に聞くことができる BIC SIM特典の恩恵を受けることができる | キャンペーンが適用されない 店舗まで足を運ばなければならない 店舗で待ち時間がある |
「オンライン契約」するメリット・デメリットは以下の通り。
オンライン契約の | メリットオンライン契約の | デメリット
---|---|
自宅で契約が完結する キャンペーンが適用されオトクに契約できる | 不明点を直接店員に聞くことができない SIMカードが自宅に届くまで1週間ほどかかる |
店舗契約とオンライン契約は、メリット・デメリットが対比する形となります。
この対比表を見てどちらが自身にあっているかを確認しましょう。



急いでないなら、オンライン契約がおすすめですよ
IIJmio店舗契約の注意点を確認する!


IIJmioを店舗で契約するときにいくつか注意点があるので確認しましょう。
店舗に向かう前に以下の項目を確認ください。
- キャンペーン適用は、オンライン申し込みのみ
- 必ず即日開通できるとは限らない
- 支払いはクレジットカードのみデビットカードは使えない
キャンペーン適用は、オンライン申し込みのみ
IIJmioでは頻繁にキャンペーンを実施しています。
ただ適用されるのはオンライン契約のみです。
<良く実施されているキャンペーン>
- 端末・SIMカードセットの場合、端末が110円(または1980)円
- 手数料無料
- ギガ増量
これらのキャンペーンは店舗契約では受けることができません。



オトクに乗り換えるにはオンライン契約が良いわけだ!



オンライン契約と言っても普段ネットショッピングする感覚と同じですよ。
店舗契約はSIMカードのみの契約です。
端末セットで購入したい場合は、IIJmio公式サイトでご購入ください。
\スマホを110円ゲットできる 6/2まで/
必ず即日開通できるとは限らない
「即日開通店舗がある」と記載しましたが、その日に必ず開通できるとはかぎりません。
開通できない場合は、以下の通り。
- 店舗が混み合っている
- 手続き書類に不備がある
- 閉店時間ギリギリの店舗来訪 など
時間に余裕を持って、持ち物書類を確実にそろえてから店舗へ向かってください。
IIJmioの店舗契約とオンライン契約、どっちが良い?
今まで店舗契約やオンライン申し込みの違いについて解説しました。
そこで店舗契約、オンライン契約に向いている人を下表にまとめました。
店舗契約が向いている | オンライン契約が向いている |
---|---|
即日契約したい人 不明点を直接店員に聞きたい人 BIC SIM特典の恩恵を受けたい人 スマホの実物を見て契約したい人 | 乗り換えまで1週間以上待てる人 キャンペーンを利用したい人 自宅内で契約を完結したい人 店舗で長時間待ちたくない人 |



個人的には、より安く契約できるオンライン契約がおすすめです。
ネットショッピングする感覚で乗り換えすることができますよ。
\スマホを110円ゲットできる 6/2まで/
IIJmioの店舗契約に関して良くある質問 Q&A


IIJmioの店舗契約に関して良くある質問、疑問点を以下にまとめました。
- 「公式サイトからの契約」と「店舗での契約」どちらがオトク?
-
IIJmio
公式サイトからの契約がオトクです。
急ぎで開通したい、店員さんの話を聞きながら乗り換えしたい場合のみ店舗契約を推奨します。 - 店舗契約の場合もキャンペーンは適用される?
-
キャンペーンは適用されません。
IIJmioでは毎月乗り換えキャンペーンを実施しており、オトクに契約することができます。
このキャンペーンは、IIJmio 公式サイトから契約した場合のみ有効です。
【即日開通可能】IIJmioを店舗契約する方法とオンライン申し込みの違い まとめ


本記事では、IIJmioを店舗契約する方法とオンライン申し込みの違いについて解説しました。
以下まとめです。
- IIJmioは店舗契約で即日開通可能(対象店舗に限る)
- 店舗契約は、キャンペーン対象外
- すぐに開通不要であればオンライン契約がおすすめ
「店舗契約」するメリット・デメリットは以下の通り。
メリット | デメリット |
---|---|
即日契約できる 不明点を直接店員に聞くことができる BIC SIM特典の恩恵を受けることができる | キャンペーンが適用されない 店舗まで足を運ばなければならない 店舗で待ち時間がある |
「オンライン契約」するメリット・デメリットは以下の通り。
メリット | デメリット |
---|---|
自宅で契約が完結する キャンペーンが適用されオトクに契約できる | 不明点を直接店員に聞くことができない SIMカードが自宅に届くまで1週間ほどかかる |



個人的には、オンライン契約を押してます!
\スマホを110円ゲットできる 6/2まで/


コメント